デザイン・イラストのお仕事を募集中!→ココナラを見る

ココナラのメリット5選・デメリット

ココナラに登録してデザイナーとして活動しようと考えている方に向けてこの記事は書きます。
私はココナラにデザイナーとして登録して半年間運用してみました。
そこで分かったココナラのいい点、悪い点を私目線でご紹介します。
※価格についてはお客様も関わる話なので具体的には伏せさせていただきます。

ココナラ出始めての収益が発生するまで

私がココナラに3月に登録して出品サービスは2つだったと思います。
キャラクター制作を2種ほど。価格は相場の普通くらい。高すぎず、安過ぎず。

4月に初めてのお客様がいらっしゃいました。
丁寧に対応し、ご満足いただけました。
受注から納品までは10日くらいでした。
その月はそのお客様だけ。
WEBの受注型で文章と画像だけのやり取りはなかなかお互い時間と気を遣うものだと思いました。

ココナラの良い点

そんなこんなでぼちぼち毎月1~2件の受注をいただきまして半年間の運用となりました。
そこで思ったココナラの良い点

  1. 直接お客様からお喜びの声をいただける。
    雇われデザイナーはエンドユーザーの感想をいただくことがほとんどありません。
    そのデザインがいいか悪いかは商品の売り上げなどで間接的に知るのが普通です。
    直接お喜びに声をいただけることはやりがいにつながっていいですね。
  2. 即実績になる
    実績は自分の実力を示す大事な証明ですから
    フリーランスや副業で実績をつけたい方にはとてもよいと思います。
  3. 自分のリズムで仕事ができる
    PC作業ですので家で作業できます。出かける必要もないので効率的です。
    「日中は外で働いているのでご提案まではお日にちいただきます」などと説明して、
    お客様にご理解いただいておくといいかもしれません。
  4. 自分の得意分野だけ受注できる
    自分でサービスを出品するので得意なものだけ準備しておけば比較的楽しくお仕事できます。
    そして得意な作業となるので良いパフォーマンスができますよね。
  5. 金銭トラブルが回避しやすい
    ココナラが中間に入ってくれているので金銭的なトラブルが起きづらいようにシステムづくりをしてあります。これは大事なポイントですね。

ココナラの悪い点

ココナラの悪い点といえばクリエーターが口をそろえて言うことは「手数料が高すぎる」これ一択に尽きるでしょう。

作業自体は比較的楽しかったのですが、私がココナラでの活動にチカラをいれなくなったのもこの問題でした。

ココナラ手数料につていては別記事にてお話しているのでそちらをご覧になっていただければと思います。

→ココナラ手数料について

まとめ

特に資格を提示しなくても始められるココナラはWEBで受注したいデザイナーにとって
顧客を増やす良いツールだと思います。

手数料の問題はありますが、そこさえ気にしなければ
メリットも多いので、在宅でマイペースに働きたい方にはおススメです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です